|
Home
|
Sitemap
|
>>
TOPICS一覧に戻る
[ 07/3/20 ]
ドライマウスの原因と診断そのC
7)生理的唾液分泌低下
生理的唾液分泌低下は、加齢による変化と、顎運動を行わなくなったことによるものを指します。咀嚼筋を使わないことが唾液腺の萎縮をもたらすことが知られています。唾液腺の萎縮に伴い、唾液成分の合成と分泌の低下が生じます。咀嚼筋は、歯の欠損、不適切な歯科治療、咀嚼回数の減少、噛み応えのある食事をとらないなどの理由で衰えていきます。
8)原因不明の唾液分泌低下
シェーグレン症候群の非確定例です。全身疾患も薬物の副作用も神経性のものも考えられないが唾液分泌が低下している、というものです。シェーグレン症候群だと考えられるのに、シェーグレン症候群の診断基準に合致しない例です。
Copyright (C) Asuno Shikairyou wo Tsukurukai Co, Ltd. All Rights Reserved.
|
プライバシーポリシー
|
このサイトについて
|
運営事務局
|
お問合せ
|